6月25日 またまた雨です。仕事はお休みです。
で、今回は、新宮まで紫陽花を観に出掛けました。10時出発、宇和島市三間
ICから自動車道に上がり川之江ジャンクションから高知道経由し新宮ICを
目指します。途中雨が降って居なくて道路が乾いている区間も有り、内心
バイク(愛車V-max)で走ったら気持良いだろうなと、考えたりしていました。
助手席の家内には悟られない様に・・・・
新宮ICを降りまず道の駅で霧の森大福を購入して紫陽花の里に行く事にしました。

道の駅より紫陽花の里までは、約7キロ20分の道程です。狭くて曲がりくねった
道でした。家を出て3時間で到着です。

前日は紫陽花祭りだったので人出も多かったと思いますが、今日は平日なので、
のんびりと見る事ができたのかな?想像してたよりも広くて沢山の紫陽花が
植えられていました。





とても広いので上がる事は出来ませんでしたがこれだけの紫陽花を見たのは
はじめてでした。下の駐車スペースでは紫陽花の鉢植えが販売されていました。
欲しい花ばかりでしたが、とても高くて私は1鉢だけで我慢しました。






私が買ったのは舞姫と云う花です。↓

往路は高知道を走り須崎西ICからR197経由で帰宅往復6時間かけての
紫陽花観光でした。