fc2ブログ

ぶどう狩り 

NAN35[1]


久々の更新です。バイクは只今車検中 バイクを降りるかもう一度

検査を受けるか思案していたのですがもう少し、乗ってみる(持ってみる?)

事にしました。

ここ数年行っていた藤田観光ぶどう園さんが8月からの長雨でぶどうの糖度が

上がらず、甘くて美味しいぶどうを提供することに拘りをもっておられ、本年の

開園を諦めておられましたが、最終日恒例のシシ汁&芋炊きの無料サービスデイ

として25~28日開園の案内をいただきましたので行ってきました。

          DSC00638.jpg
       
   DSC00639.jpg

DSC00640.jpg

DSC00644.jpg

例年と比べると少し糖度は少ないかな?くらいです。ピオーネ&ビアンコともに1200グラム
オーバーとても大きいです。

IMG_0007.jpg

           

お好み焼きを食べに行ってきました。 

2月の終わり雨の為仕事が中止になったので、もう一度食べてみたかった

内子町の(もんた)と云う店に行ってきました。前回はもんじゃ焼を注文したのですが

今回はお好み焼きが目的です。もんたは店の雰囲気が良く主人も気さくな人で

何度でも行きたくなる様な処です。オーダーはもんた焼き&内子座 いずれも1,100円です。

もんた焼きは餅とチーズ入り内子座はネギ入りです。もちろん他にも色々の具材は入って

います。

DSC00222.jpg

   左が内子座で右もんた焼きです。トッピングの前に写真を取ればよかった。
DSC00220.jpg
どちらもふわふわでとても美味しく頂きました。

この後腹ごなしに古い街並みを散策する事にしました。実は家内の里が内子なので何度も

歩いては居るのですが、行くたびに新しい発見があります。最近は観光客も少なくなって

居る様です。今回は上芳我邸を見学しました。

DSC00233.jpg

DSC00230.jpg

DSC00234.jpg

ジャガイモの収穫 

梅雨の中休み自家菜園のジャガイモを掘りました。

天気が良かったのか、沢山のイモが獲れました。

其の中の1個にハート型の物が在りました。

2013_0616_151445-IMG_0041.jpg

我が家の畑では、男爵・メークイン・赤いジャガイモが育っています。

男爵は少し早目の収穫してたので今回はメークイン&赤じゃがです。

どちらも随分大きく育っていました。どの位大きいかと云うと

私のバイクと比べて見て下さいね。

2013_0616_151753-IMG_0043.jpg

大きさ分かります。???