5日前に31日今年最後の釣りに行きませんかと、いつもの友人に
誘われてて行きます!と応えて居たのですが前日夜から強い風が
吹いていたので、多分、駄目だろうと思っていましたが、集合時間
(朝8時宇和島市三浦)には十分合う様に準備を済ませ、友人に
確認の電話を入れてみたら、すでに車で出かけてるとの返事、私も
すぐに出発しました。宇和島市街から三浦半島に出ると、丁度満潮
みたいで、強風に煽られた海水が道路にまで上がって居る箇所も
ありました。今までの釣行では最悪の天候です。こんな時はやめる
勇気も必要かなと思いながら集合場所で待っていたら、釣行参加者
6人全員集まって来ました。今日はハマチだけ狙いで短時間で切り上げる
予定だから、行きましょうと言う事になり
三浦半島の突端 矢が浜迄車で移動、ハマチを陸上げ船が波戸に船を
着けようとしていましたが、波が荒く一辺には付ける事が出来ない
様でした。その船が離れた後私達の乗る船が到着、かなり大きい船
なので安定していました。釣り場は戸島湾、此処はあまり風は受けない
のですが、今日は船上移動も何かにつかまって居なければ歩く事も
出来ない始末だから写真も一枚も撮れませんでした。
横殴りの風に雪も混っていて、釣り糸を垂れるも、6人でヤズ3匹
私には幸運にも真鯛が掛かりました。
下の写真は私が今までに釣上げた魚の中では一番の大物です。
この幸運が新年に迄持ち越します様に!70センチありました。

写真上は船長の養殖生簀から釣上げたお買い上げのブリ(約8キログラム)
お値段は浜値で分けて貰ったそうです。いい正月が迎えられそうです。
