8月の最終日に東京へ行きました。2泊3日の旅程です。
家には介護の必要な両親が居るので、家内と二人で家を空ける事は、
なかなか大変です。神戸に居る姉に留守を頼み出掛ける事となりました。
40日前から飛行機のチケットホテルの手配を、ネットでやってみました。
飛行機のチケットだけ往復取ると2人で約14万円位、もっと割安な物は
無いかと検索してたら
旅作と云うサイト
を見つけ旅程を組んで見るとなんとホテルに朝食付きで2泊して93,000円
3日以内にお金を振り込んで下さいとの事でした。
本当にこんなので、大丈夫かなと心配でしたが、総てOKでした。
私は東京へ行くのは、40年ぶりそうです修学旅行以来です。家内は初めての
上京です。松山空港に1時間目前に到着、手続きを済ませ飛行機に搭乗です。
滑走路に飛行機が入り加速していきます。この瞬間が堪りません。離陸時の
スピードは時速約200キロメートル、ライダーの私は、仮にバイクと競争すれば
どちらが、早く200キロまで到達するだろうかなと考えていました。
天気は快晴空からの見晴らしは最高でした。上りは高知上空を通り太平洋側を
飛行するみたいです。室戸岬を上空から見下ろしながら、バイクであの道を
走ったんだな~と眺めていました。
写真は静岡県沖三宅島付近です。↓

午後3時前に品川駅近くに予約していたホテルに到着、靴を脱ぎ捨てしばらく休憩、
都内で働いている息子に電話すると、仕事が終われば行くとの返事、15分位でホテルに
来られる距離に会社があるみたい。今夜どこか行ってみたい所はないかと、云うので
横浜の中華街へ行来たいと提案! 案内してくれる事になりました。電車を何回か
乗り継いで40分で着きました。平日だったせいか、あまり多くの人はいませんでした。

何軒か店を観ながら歩き1軒の店で食事をしました。他の客もおらず、貸切状態
不味くも無く特別美味しいと云うほども無く、ビールを飲みかなり酔っていました。
翌日は、銀座をブラブラして目の保養をしました。これと云って欲しい物が,在る
わけも無くただただ、ため息が出るばかりでした。



夜の銀座この辺の地価が日本一高い所だそうです。

田舎から出て来てこんな所を歩くのはわくわくドキドキで楽しいけれども
癒される物は無いような気がしました。