3月11日15時前の地震により東北地方を襲った津波の惨状が
どのTV局でも繰り返し報道されていた。この映像を見て感じた事は、
素人の撮影したものではないと思ったこと。おそらく地震=津波
と考え高台でカメラを構えたのだろう。海岸近くに住んで居る人たちが
これくらい迅速に避難していればと残念に思う。
日を追うごとに亡くなられた方や行方不明の人数が増え続け、万人単位
になるとの情報もあるようです。家族や住宅を失われた方々に、お見舞い
申しあげます。 追い討ちをかける様に原子力発電所の深刻な事故、最悪の
事態にならなければと思う。人間が火を使い初めて何千年になるのか
知らないが未だに、間違いを繰り返している。原子力の火を使い初めて
からは、まだ数十年位 間違いが有れば取り返しのつかない大きな事故に
つながる。慎重に取り組んで貰いたいものです。地震の揺れで原発の
自動停止までは出来たものの冷やす 閉じ込めると云う肝心な事が
出来ないでいる。 安全でCO2を出さないと胸を張って推進してた
はずなのに、想定外の災害だったと云うばかり、想定外ならば責任は
どうなるのだろうか。資源の少ないわが国では、原子力発電所が無ければ
電力が賄われない事は、十分に理解しては居るのだけれど・・・・・